メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

舟形町

トップページ > 仕事と産業 > 農林漁業 > 新規就農を支援します

新規就農を支援します

更新日:2025年7月1日

 舟形町新規就農者総合支援協議会の設立

「次世代を担う農業者」を目指す者の経営を確立し、就農の定着率を高め、町農業の発展に寄与することを目的として令和7年6月30日に設立しました。町農業振興課「新規就農・女性活躍支援室」にて、就農や農業に関する総合的なご相談をお受けします。

舟形町新規就農者総合支援協議会

就農相談ワンストップ窓口を開設しました

町農業振興課「新規就農・女性活躍支援室」にて、農業に関するさまざまなご相談をお受けいたします。非農家の方、女性の方、UIターンの方も、その人に合った営農スタイルを検討します。

ワンストップ窓口での相談内容の例

  • 就農全般の相談
  • 栽培品目の相談
  • 補助事業の相談(経営開始資金、機械導入など)
  • 認定新規就農者の認定手続きの相談
  • 栽培技術に関する相談(マイスター制度、研修など)

就農相談から就農、経営発展までのプロセス

就農相談から就農、経営発展までのプロセス

来庁やお電話にて、ぜひお気軽にご相談ください。

  • 問い合わせ
    舟形町農業振興課 新規就農・女性活躍支援室 ( 0233-32-8255 )

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

このページに関するアンケート