更新日:2022年11月16日
舟形町では小児・高齢者のインフルエンザ予防接種料金を一部助成します
インフルエンザ予防接種を受けましょう
インフルエンザ予防接種は、インフルエンザの発症を減少させる効果があるほか、感染した際の重症化を防ぎ、入院のリスクを抑えるといった報告があります。
新型コロナウイルス感染症との同時流行を防ぐために、重症化しやすい高齢者等の方はインフルエンザ予防接種を受けましょう。
感染予防を心掛けましょう
3密を避ける、手洗いうがい、マスクの着用で咳エチケットを徹底しましょう。これらの予防は誰でもできる方法です。新型コロナウイルス感染症やインフルエンザだけでなく、さまざまなウイルスの予防にもつながります。
対象者
- 満65歳以上の高齢者
- 満60歳以上65歳未満で身体障害者手帳1級相当の方(以下を参照ください)
- 生後6か月から満15歳(中学3年生)
期間
令和4年10月1日(土曜日)から令和5年1月31日(火曜日)
助成回数および助成額
- 満65歳以上:1回(2,000円)
- 満60歳以上65歳未満で身体障害者手帳1級相当の方:1回(2,000円)
- 13歳から15歳:1回(2,000円)
- 生後6か月から12歳:2回(1回目:2,000円/2回目:1,500円)
このページに関する問い合わせ先
健康福祉課 地域保健係
電話番号:0233-32-0810
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。