更新日:2021年10月22日
概要
舟形町内の企業に対して就転職活動を行う若者、舟形町外の企業に対して就転職活動を行う舟形町にゆかりのある若者を応援するため、就転職等の活動で要した交通費の一部を助成します。
概要については下記のファイルをご参照ください。
この他にも、町では「おかえり!孫プロジェクト」というプロジェクト事業の中で、若者の移住定住、就転職活動を支援しています。
「おかえり!孫プロジェクト」については、下のバナーをクリックしてください。
補助内容
就転職活動の往復交通費の半額(上限1万円)を助成します。(1人1年度2回まで申請可能)
対象者
18歳以上35歳未満の者で、1.か2.どちらかに該当する者
- 町内企業に就転職活動をする者
- 親族(曽祖父母、祖父母、叔父叔母、父母)が舟形町に住んでいる者で、町から1時間程度の通勤圏内の町外企業に就転職活動をする者
対象となる就転職活動
採用試験、採用面接、企業説明会、合同説明会、合同面接会、インターンシップ
就職・転職に関する活動であれば幅広く対象となりますので、上記以外の活動が対象となるかどうかは、お気軽にお問い合わせください。
対象となる経費
- 鉄道賃
- 航空賃
- 高速バス料金(山形県の隣県であれば高速バス以外のバスも対象)
- 上記を含むパック料金
手続きの流れ
1.自分の就転職活動が、補助の対象となるかどうかを確認。
2.就転職活動を実施
その際、企業から「就転職等活動実施証明書」(様式2号)を記載してもらってください。
3.就転職活動後、役場に交付申請以下の書類を提出
- 交付申請書(様式第1号)
- 就転職等活動実施証明書(様式第2号:2.で企業に記入してもらったもの)
- 交通費の領収書の写し
- 振込口座通帳の写し
4.交付決定・翌月末に振込
様式等
申請についは、以下の関連ファイル蘭をご利用ください。(Word版、PDF版ありますが、内容は同じです)
その他
県や一部市町村でも同様の制度があります。要件が合えば舟形町の補助金と他の自治体の補助金の両方が活用できます。
詳しくは各自治体のHPをご覧ください。
山形県Uターン就職活動交通費助成事業費補助金(外部サイトへリンクします)
このページに関する問い合わせ先
まちづくり課 地域支援係
電話番号:0233-32-0104
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。