メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

舟形町

トップページ > 仕事と産業 > インターンシップ支援事業 > 舟形町有償インターンシップ受入れ支援事業費補助金について

舟形町有償インターンシップ受入れ支援事業費補助金について

更新日:2021年10月22日

概要

舟形町内および近隣の地元企業の採用活動および若者の就転職等の活動を支援するため、若者を就労体験として10日間以上、有償でのインターンシップ受け入れを行った地元企業に対して、補助金を交付します。

概要チラシは下記のファイルをご覧ください
有償インターン企業向けチラシ

この他にも、町では「おかえり! 孫プロジェクト」というプロジェクト事業の中で、若者の移住定住、就転職活動を支援しています。

「おかえり! 孫プロジェクト」については、下のバナーをクリックしてください。

孫プロジェクトロゴの画像

補助内容

企業が賃金を支払い、10日間以上インターン(有償インターンシップ)を受け入れた場合、有償インターンシップに係る1時間当たりの賃金の2分の1の額に実労働時間数を乗じて得た額を助成します。
(上限:1企業につき1年度あたり118,000円)

補助対象者

下表の企業要件、受入若年層要件を満たし、10日間以上有償インターンシップを受け入れた企業

企業の要件 受入若年層の要件
舟形町内所在企業 18歳以上35歳未満の者
新庄中核・横根山工業団地所在企業 舟形町内在住者または3親等以内の親族が町内に在住している18歳以上35歳未満の者
正社員21人以上かつ過去5年に2ヶ年度以上正社員採用募集活動をしている企業 舟形町内在住者または3親等以内の親族が町内に在住している18歳以上35歳未満の者

補助の例

時給800円、8時間勤務、20日間インターンシップを受入れた場合

例1:800円×8時間×20日×1人=128,000円からこの半額を補助(補助金額64,000円)
例2:800円×8時間×18日×2人=256,000円。この半額が補助上限額を超えているので、上限額まで補助(補助額118,000円)

対象となる経費

賃金のみが対象となります。その他保険料、福利厚生費等は企業において負担となります。

手続きの流れ

町に有償インターン実施企業として登録(希望企業のみ)

1.インターン受入れの際、補助対象の要件を満たしているか確認

2.インターン生との雇用契約等を取り交わし、受入開始

3.受入開始してから10日以内に承認申請書を町に提出

【必要書類】

  • 承認申請書(様式第1号)
  • 有償インターンシップ採用者一覧(様式第2号)
  • 雇用契約書の写し
  • 在学証明書or学生証の写し(インターン生が学生の場合のみ)
  • その他町長が必要と認める書類

4.(町役場)承認申請書を受理し、速やかに承認書を交付

5.インターン終了日または支払い賃金の半額が補助上限額に達した日から10日以内に交付申請書(様式第4号)を町に提出

【必要書類】

  • 交付申請書(様式第1号)
  • 有償インターンシップ採用者一覧(様式第2号)
  • 交付申請額計算書(様式第5号)
  • 有償インターンシップ採用者の月ごとの勤務時間が分かる書類
  • 賃金受領書
  • その他町長が必要と認める書類

6.町役場が交付申請書を受理し、交付決定通知を交付。翌月末までに補助金を振込

交付規程・様式

補助金を活用する場合は、交付規程に基づいて、以下の様式をご利用ください。

有償インターンシップ受入れ支援補助金交付規程

様式第1から8号

様式第1から8号

登録

町では、有償インターンシップを実施している企業を、HPや広報等で周知する予定です。
周知を希望する企業は、まちづくり課地域支援係までご連絡ください。なお、登録がなくても本制度は活用可能です。

その他

新庄市でも、同様の制度があります。「学生トライアル雇用奨励金」
新庄市所在企業(特に新庄中核・横根山工業団地所在企業)は、新庄市の奨励金と町の補助金を両方活用して、より多くのインターン生を受け入れられる場合もありますので、対象となるかどうかなど、お気軽にご相談ください。

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

このページに関する問い合わせ先

まちづくり課 地域支援係
電話番号:0233-32-0104

このページに関するアンケート