メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

舟形町

トップページ > 町のすがた > 施策・計画 > 舟形町総合発展計画 > 舟形町総合発展計画(後期短期アクションプラン)を策定しました

舟形町総合発展計画(後期短期アクションプラン)を策定しました

更新日:2025年3月31日

第7次舟形町総合発展計画では、本町を取り巻くさまざまな社会経済情勢の変化に対応し、持続可能なまちづくりを進めるために、まちの目指す将来像を掲げ、その実現に向けた目標や施策をまとめています。 計画期間は、長期構想が令和2年度から概ね10年間、そのうち短期アクションプランが5年間です。
今回は、令和7年度からの5年間を計画期間とする「後期短期アクションプラン」を策定しました。 また、後期短期アクションプランは、まち・ひと・しごと創生法第10条に基づく、「第3期舟形町総合戦略」として位置づけています。

  • 「計画書」は関連ファイルをご覧ください。

 

舟形町総合発展計画 策定の経過

町内の方々からなる舟形町総合発展計画(後期短期アクションプラン)策定委員会により検討を行いました。策定までの経過は次のとおりです。

 

令和6年5月28日
舟形町総合発展計画(後期短期アクションプラン)策定委員会へ諮問
第1回舟形町総合発展計画(後期短期アクションプラン)策定会議

8月26日
第2回舟形町総合発展計画(後期短期アクションプラン)策定会議【専門部会】

11月25・28・29日
第3回舟形町総合発展計画(後期短期アクションプラン)策定会議【専門部会】

令和7年1月23日
第4回舟形町総合発展計画(後期短期アクションプラン)策定会議

2月12日から21日
パブリックコメント

2月25日
町長へ答申

3月4日
議会全員協議会

3月7日
3月定例会 議決

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

このページに関する問い合わせ先

まちづくり課 企画調整係
電話番号:0233-32-0104

このページに関するアンケート