更新日:2021年10月6日
よく寄せられるお問い合わせ
1回の広告料はいくらですか?
1枠5,000円です。
縦42ミリメートル×横172ミリメートルの広告を毎月2つずつ掲載します。
対象となる業者は?
地域経済の活性化を目的とした事業のため、次に掲げる業者に限ります。
- 町内に住所若しくは事業所を有する業者
- 新庄市若しくは最上郡内に事業所を有する業者
申込み方法は?
指定の申込用紙(広報ふながた広告掲載申込書)に掲載案を添えて舟形町役場まちづくり課までお申し込みください。
2か月先まで申し込み可能ですが、毎月分申込書を提出してください。
申込みが多い場合は?
基本的に先着順としますが、公共性を守るため掲載できない広告もあります。
そのため掲載する広告は審査により最終決定いたします。
審査は?
課長会議にて業者および広告内容を審査いたします。
その後、広告掲載承認(不承認)決定通知書にて掲載の可否を通知いたします。
掲載できない広告の基準は?
- 広報の公共性を守るため、次の内容の広告は掲載できません。
- 法令等に違反するものまたはおそれのあるもの
- 公序良俗に反するものまたはおそれのあるもの
- 政治性または宗教性のあるもの
- 社会問題についての主義主張や意見広告
- 個人または法人の名刺広告
- 誇大表示、不当表示その他不適切な表示
- その他、町長が不適当であると認めたもの など
詳しくは「広報ふながた広告掲載取扱要綱」 および 「広報ふながた広告掲載基準」をご参照ください。
広告料のお支払は?
掲載決定日から発行後10日以内の間に支払いを完了してください。
掲載決定通知書に納入通知書を同封いたしますので、舟形町役場会計室にてお支払いいただけます。
また、舟形町の指定口座へ振り込みも可能です。
校正は?
毎月第3週に校正を行います。
校正とは印刷物(案)に間違いがないか確認する作業のことです。
お持ちいただいた原稿と印刷物(案)をお持ちしますので内容の確認をお願いいたします。
FAXにてお願いする場合もあります。
申込みから掲載までのスケジュール
項目 | スケジュール | 具体例(2016年4月号) |
---|---|---|
受け付け開始 | 2か月前の20日 | 2月20日 |
〆切 | 1か月前の20日 | 3月20日 |
審査 | 毎月1日 | 4月1日 |
掲載決定 | 毎月1日 | 4月1日 |
校正 | 毎月第3週目 | 4月16日から20日 |
発行 | 毎月第4金曜日 | 4月27日 |
料金納入 | 掲載決定日から発行後10日以内 | 4月1日から5月7日 |
このページに関する問い合わせ先
まちづくり課 企画調整係
電話番号:0233-32-0104
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。