メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

舟形町

トップページ > 仕事と産業 > 事業者の方へ > 【〆切:参加表明】舟形町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)策定支援業務公募型プロポーザルの実施について

【〆切:参加表明】舟形町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)策定支援業務公募型プロポーザルの実施について

更新日:2025年6月11日

更新履歴 6月11日   質問の回答を関連ファイルに公表しました。
     6月13日正午 参加表明を〆切りました。


業務名

令和7年度舟形町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)策定支援業務

業務の目的

本業務は、「舟形町ゼロカーボンシティ宣言」による2050年脱炭素社会の実現を見据え、本町の地域特性を踏まえ、地域課題解決につながるような再生可能エネルギーの導入目標および施策の方向性を定めるとともに、目標達成の具体的なビジョンを策定し、併せて「舟形町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を策定することで、本町、事業者、住民等の各主体が連携して地球温暖化対策に取り組んでいくことを目的とする。

業務の内容

令和7年度舟形町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)策定支援業務特記仕様書に記載のとおり。

委託期間

契約締結の翌日から令和8年1月16日(金曜日)まで

参加資格、参加表明書、企画提案書の提出、その他の事項について

令和7年度舟形町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)策定支援業務公募型プロポーザル実施要領に記載のとおり。

スケジュール

実 施 内 容

日 付

質問受付期限

令和7年6月9日(月曜日) 正午まで

参加表明書提出期限

令和7年6月13日(金曜日) 正午まで

選定通知日

令和7年6月17日(火曜日)

企画提案書提出期限

令和7年6月23日(月曜日) 正午まで

プレゼンテーション実施

令和7年6月下旬

審査結果の通知

令和7年6月下旬

担当課

舟形町役場まちづくり課

郵便番号999-4601

山形県最上郡舟形町舟形263番地

電 話 0233-32-0104

F A X 0233-32-2117

Eメール tyosei@town.funagata.yamagata.jp

H P https://www.town.funagata.yamagata.jp/

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

このページに関する問い合わせ先

まちづくり課 企画調整係
電話番号:0233-32-0104

このページに関するアンケート